古代から今、
“響き”を受け継ぐ文字へ
龍体文字は、神代の時代…
『古事記』に登場する神
【ウマシアシカビヒコヂ】が
最初に降ろしたとされる
“神代文字”のひとつです
神代文字という言葉からは
ホツマ文字(ヲシテ文字)を
思い浮かべる方も多いかも
知れません
確かに両者はどちらも古代の叡智を
宿す文字として知られています
実際、ヲシテも龍体文字も
フトマニ図という“渦の構造”に
描かれる際には、よく見かける
“響きの中心”となる文字が共通し
現れることがあります
それはまるで、異なる伝承を通じて
“何か同じ源(みなもと)”に触れて
いたかのような感覚を呼び起こすのです
書くこと、感じること
そして整うこと…
龍体文字は、書き順や筆の運びを通して
ただの形ではない、“氣の響き”としての
言葉を浮かび上がらせます
難しい理屈よりも、“感じること”から
始めてみてください
そこには、思い出しかけていた何かとの
再会が待っているかもしれません
🏠 開催スタイル | オンライン・対面どちらでも可 ご希望をお伺いします 対面は尾道のレンタルスペースで 行います (出張ご希望の方はご相談下さい) オンラインは全国どこからでも 参加できます どの回から参加しても構わない 設計なので、安心して受講 できます |
---|---|
📆 スケジュールの組み方 |
・月1回・月2回のペースから 選べます (不定期も相談に応じます) ・ご希望の曜日・時間帯に 応じて日程を柔軟に調整 ・所要時間はコースにより 90〜120分です |
🧾 柔軟な受講スタイル | ・すべてのコースで単発受講 → 差額での編入が可能 ・途中で上位コースへの 変更も、支払った分の差額 精算でOK ・アドバンス/プロフェッショ ナルで使用する龍体文字練習帳 (2,420円)は、ご自身で お持ちの方は購入不要 ※この練習帳は、正式な書き順 文字の形をしっかり学ぶための テキストです |
参加費 |
各ワークショップの欄を ご参照ください |
持ち物 |
筆記用具(書き慣れたペン 若しくは筆ペン) |
🎓 修了後の特典とフォロー | ・各コース終了後に修了証 を発行 ・アドバンス or プロフェッ ショナルコース受講者は 龍体文字サポーター登録 (無料)が可能 →グッズの割引購入/ 再受講/講演会ご優待など 特典あり ・講座修了後には無料のシェア 会(交流・復習の場)を ご案内します |
見出し
|
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
|
🎁 特典①|高波動の
『あ・う・わカード』
(非売品)
フトマニ図の中央に描かれる
エネルギーの核となる三文字
『あ・う・わ』を、名刺サイズの
麻紙ラミネートカードにしました
目に見える形で日常に取り入れ
られる“お守り的アイテム”です
(一般非売品/2,000円相当)
🎫 特典②|波動測定
(合計4項目・8,800円相当)
【個人】免疫力・霊障など
あなた自身の状態を2項目測定
【お家】住空間の波動状態を
2項目測定
※他コンテンツとの併用で項目数
追加可能
※波動グッズをお持ちの方は
Before-After測定も可能です
※特典は予告なく終了します
ので数のある今のうちが
チャンスです
タイミングが今合っていのるかも
知れません
興味のある方へ進みましょう
龍体文字サポーター™は
龍体文字グッズ・アイテム
を安く購入出来ます
例:
☆麻紙を使用した
フトマニ図ラミネート
(各種サイズ)
☆麻紙などの販売も
出来ます
※※※※※※※※※※※※
経歴
現在は東京在住、しかし生まれは
広島県尾道市母も尾道育ちという縁があり
地元の感覚や空気感を大切にしています
尾道での開催は土地への想いや敬意を
込めた活動のひとつでもあります
“原点に還るような場”としての尾道に
ふれる時間を大切にしています
学生の頃から心理学・歴史好きで学びを常に
深めていたが2019年魂の片割れとの出逢い
以来沢山のシンクロ・奇跡など
スピ的な経験をする
さらにそれまでの学び…歴史と心理学と
スピ系との接点も意識しだし
その関わり合いを紐解き、日常生活での
違和感の解明に挑戦している
2022年カウンセラー・セラピストの資格取得
以降、レイキティーチャー・スピリチュアル
カウンセラー・セラピストの資格も取得し
セッション・講座多数開講
2024年、以前より知っていた龍体文字との
急接近があり、まるで啓示を受けたかのように
より使命への道が拓けていき日々精進している
初めての方も安心してご参加
頂けるよう講座では一方的な指導ではなく
対話を大切にしています
受講された方からは
『話しやすい雰囲氣だった』
『質問しやすくて、自分のペースで学べた』
というお声も多く頂いています
繊細な感性を持つ方にも、心から安心して
向き合える場を整えてお待ちしています
取得資格認定
龍体文字-アドバイザーⓇ
認定 龍体文字-コンシェルジュⓇ
登録 龍体文字-ファシリテーターTM